
左が秋☆さん、右がヨシカワの650Rなのですが、秋☆さんのには「KAWASAKI」の文字が入っていないんですね。
最初は納車時期の違いかと思ったのですが。
こちらをご覧ください。

去年8月の「うなつー」の時の写真です。
右端がヨシカワの、真ん中があややさん、左端のがたけさん(お元気ですかー?)の650R。
これには全部に「KAWASAKI」の文字が入っているんですよ。
たけさんの650Rは去年の2月納車だそうですので、 時期による違いとは考えづらいんですよね。
走行に影響するパーツでもないですし。実はシールを貼り忘れたっていうオチではないかと疑ってますが(^^;
コメント
や!ホントにどうでもいい違いですが(笑)
最初から付いてなかったので、ナンの違和感も抱いては居なかったのですが。
いざ!見比べてみると・・・
さて、、ここで問題となるのが
どの時点で付け忘れたのか??
①工場での組み立て時?
K社さんですから、あまりビックリはしません(失笑)
ワタシが初めて買ったZ400FXにも
そこに付くべきモノが無かったり・・・
②北米到着時に?
ここでは、梱包をバラすとは考えにくいので
ここは可能性は低いでしょう
③バイク屋さんでの整備時?
今でも、錆止めのオイルやらナンだかんだを清掃しますか?
しかし、カウルのシールまでは後付けではナイと思います
・・・となると・・・可能性として激高なのは?
・・・①??(笑)
ま!レアな一台として、このままにしておきます
投稿: 秋☆ | 2007年9月 3日 (月) 21時52分
Amerika人のやることですからね~w
もっと大事なものをつけ忘れられてるんじゃないかと不安になります!?
東北第一号車と思いきや、全国唯一の可能性も否定できない1台になりましたねw
投稿: ヨシカワ | 2007年9月 4日 (火) 23時44分