あと7日で・・・
(「リング/らせん」のテーマに乗せて)
くーるー きっと来るー♪
こいつが我が家にやってくるー♪
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (1)
ここのブログを始めて1年と10ヶ月。
相互リンクがじぇんじぇん増えておりません(^^;;;;
これは管理人たるヨシカワが面倒くさがりだからです( ̄‥ ̄)=3フンッ ←こら威張るな
ですが、こんなブログでも「相互リンクしませんか?」と声を掛けてくださる方がいらっしゃるわけで。
嬉しかったのでご紹介しちゃいます。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
連休は遊びまくったし、今週は研修施設の見学に忙しく。ようやく土日を迎えるに当たってはのんびりと寝ずっぱりにしようとも思ったのですが。
いつも林道に連れて行ってもらっているS先生から、「今週末行こうよ」とのご連絡。
断るわけにもいかず…いや実は行きたい誘惑に負けて、SL230で一緒に林道ツーに出かけてきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
※今日のネタはF1で、しかもF1初心者にはわかりづらいネタが含まれています。
ヨシカワ本人が興奮しているため不快な表現がございますのでご了承のうえ、お読
みください<(__)>
さて、残念で仕方がないこのニュース。
亜久里さん、本当にお疲れ様でした!
昨シーズンはマクラーレンをもオーバーテイクしちゃう大活躍。
今年はパーツ不足に悩まされながらも資金豊富な他チームを押さえ込み、モータースポーツはスポーツなんだと認識させてくれました。
心から”夢をありがとう”と言ってあげたい・゚・(ノД`)・゚・。
もうひとこと、どうしても言いたいことは
ニック・フライのばーーーーかヽ(`Д´)ノ
絶対にこいつはクビにすべきですって。
自己保身しか考えていない雇われ社長でしかありません。
以前からスーパーアグリへの支援縮小を言い続け、アグリへのスポンサー候補の数々にダメ出しをし。
撤退直前にもドイツのある企業が「HONDAのOKが取れ次第、契約が成立する状態」というとまで言っていたのに結果はNG。
有力なスポンサー候補だった投資グループが支援を取りやめたのは、ニック・フライからのマージン要求料が大きすぎたからだったから、なんて噂も立つほどです。
SAF1に追いつけなかった昨年は”憎たらしい”と本音をぶちまけ。
参戦初年にも”本家HONDAへのマンパワーが削がれる…”とブツブツといい。
BAR時代の2005年には、成績が振るわないからと2004年の表彰台経験者で日本のF1ファンに夢を与えた佐藤琢磨を解雇。
その代わりに採用した「ポイントが取れるベテランドライバー」ルーベンス・バリチェロは、昨年ノーポイントながらも契約を継続。
ことごとく日本の(HONDAの?)ファンの期待を裏切り続けたニック・フライ。今度はアグリの息の根を止めますか。
とにかくニックフライは憎たらしい。っつうか大嫌い。
勢い余って本家ホンダも嫌いになりそうな勢い。
新型FIT買ってやんねーぞ まだ契約書にハンコ押してないし
とか言いながら。
夕方急いでスーパーアグリグッズを買い漁ったのは内緒です。
べ べつにヤフオクで売るつもりなんかないんだからねっっ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
さきほど、草むしりを終えて家に帰ってきました。
最初の予定はガレージ補修だったんですねぇ
778さん&771さん、突然2泊もさせてもらってありがとうございました<(__)>
ぶるさん&Keikeさん&たねさん、どうもお世話になりました<(__)>
特にぶるさんのスモークチーズはウマーでした。
ケロさん、楽しい話題をありがとうございました<(__)>
今後もまた新しい伝説を作ってくださいまし。
Hikoさん、今度林道走りましょう♪
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント