ミラーが見えづらい?
最近唐突に650Rのカスタムに目覚めたヨシカワです(^^)
なんで唐突にカスタムに目覚めたかと言うと…まぁそれはそれでネタにできそうなのでおいといて。
まぁ3年以上乗って、そろそろイメチェンしてみたいとでも言っておきましょうかw
今日紹介するのはミラーワイドナー。
私はもともとバイクのミラーなんて身体をずらして見るもんだと思っていたのですけれども。
「やっぱり身体をずらさずに後ろが見えたら楽だよなぁ」とある日思い直してしまったんです。
って事で見つけたのがこれ。
名前の通り、ミラーをもうちょっと脇に張り出させてくれるアイテムです。
振動が増幅されなければいいんだけどなぁ
※もともと周りを見て運転してないから意味無いよね?っていう指摘には耳を貸さない方向で
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
| 固定リンク
「Ninja650R」カテゴリの記事
- Ninja250リコール!(2012.07.02)
- ER-6n用スクリーン(2011.07.19)
- Ninja650Rの思い出①(2011.07.07)
- さよなら。(2011.07.04)
- Ninja650Rにさよなら・・・?(2011.06.26)
コメント
私は補助ミラーを貼り付けていますよ。
http://pooh3.asablo.jp/blog/2008/10/15/3820777
こんな感じ。
なにしろ、安い。
近所のホームセンターで買いました。
投稿: ますこ | 2009年10月29日 (木) 08時30分
ミラーワイドナーよさそうですね!
でも、お値段もけっこうなもので!
どっかホームセンターで売ってい
ないかな~(*^-^)
投稿: ごろすけ | 2009年10月29日 (木) 22時38分
>>ますこさん
補助ミラー、実は以前試した事があるんですが。
取り付け翌日に「台風の中、片道1000キロ走って鈴鹿までF1観に行ったツーリング」を敢行したら、いつの間にかなくなっていたんです…
それ以来付けていないんです。
って、使い方がハードすぎましたかね!?
>>ごろすけさん
そう!お値段がネックなんですよ!
ホームセンターではちょっと厳しいかも知れませんが…
いっそのこと、ナポレオンのミラーを付足しちゃうのはどうでしょう(^^;
投稿: ヨシカワ | 2009年10月30日 (金) 01時01分
接着が安定するのに24時間程度かかるけど、、、
って、そんなのは仕事で知ってますもんね。
私は接着が安定してから
門司~神奈川ツーリングに使いましたが、
無くなりませんでしたよ~。
投稿: ますこ | 2009年10月30日 (金) 15時33分