SL230のウィンカー不調。
ガソリンが入手困難な私はSL230の冬眠を解除させてみました。
寒いからあんまり乗りたくないけど、なるべく燃費のいい乗り物を使ったほうがいいですからね。
で、数週間ぶりにエンジン始動。
久しぶりに掛けたエンジンは普段どおり(決して快調とは書けないヾ(^o^;オイオイ…)
でもウィンカーが異常。
右はいいんだけれど左が出ない。というか10秒後くらいにでる。
信号の10秒前にウィンカー出せばいいんだけどそんな計算は面倒くさい。いや危ないって。
でもおいら電気系はさっぱりわからん。
よくわかんないけどボックススイッチばらしてみようかなぁ。
と思ったけれどふとグリスアップしてみると。
直った(^^)
とりあえず、手元にあったクレ556を吹いてみたら見事に復活。グリスが固着するとこうなるんだってさ。へー。
根本的な解決にはなるかはわかりませんが、古いバイクにはたまにあるんだそうですよ。グリスアップって大事なんですねー。
日ごろのメンテをサボってるとこうなります ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ
と、ここまで記事を書いていたら珍しく兄貴からお電話。
「通勤用に使いたいからSL230貸してくれぃ。」
…タイミングのいいヤツめ。
兄貴の仕事の方が社会的に大事な仕事なので仕方が無い。だいいちSLは兄貴が買ったのをタダでもらったものなので文句は言えない(^^;
って事でSLは暫く元・持ち主の下に里帰りする事になりました。
バイク置き場がさびしいぜぃ
| 固定リンク
「SL230」カテゴリの記事
- ひさびさに(2015.09.23)
- SL…・゚・(ノД‘)・゚・。(2014.04.11)
- 眠れない午前2時•••(2011.10.21)
- SL230のウィンカー不調。(2011.03.21)
- 初ゲロ道アタック!(2010.02.22)
コメント
沈・・・(笑
投稿: 太郎 | 2011年3月22日 (火) 06時24分
>>太郎さん
フゥー (*-o-)y-..oO○
投稿: ヨシカワ | 2011年3月22日 (火) 21時39分