立入り禁止命令に思うこと。
福島原発周囲20キロ以内への立ち入りが禁止されましたね。罰則付きの厳重なヤツが。
空間モニタリングや土壌汚染のデータ等を見ている限りでは、撒き散らされている放射性物質は低減傾向で、土壌や野菜、魚への影響もほぼ無視できるレベルです。
が、ここに来ての20キロ圏内への立ち入り禁止命令。
なんで?
データを見る限りでは少なくとも1-2ヶ月は健康被害が起きないレベルの汚染。空間はもちろん、土壌や食品での数値を合計しても、です。
年間換算で30mSvを基準に避難区域を設定したみたいだけれど、それは胸腹CT3回撮ったレベル。
それを危険と言うのかい??
もしそうなら、癌検診やインプラント診査の人なんてあっというまにガンになってるはずだよね?
それなのにそれなのにこの対応。この真の意図はなんなんだろう。
ひょっとして、、、、情報隠してる?
などと勘ぐりたくなりますね…(´・ω・`)
今後政府がどう説明するかが見ものです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 次に欲しいバイクの条件。(2018.08.29)
- 今年のホクレンフラッグ(2015.07.11)
- 久しぶりに(2014.08.13)
- 久しぶりです。(2014.04.01)
- 横断歩道de段差(2013.12.09)
コメント
長期化して止めれない可能性が大、としか素人には思えませぬ。 ^^;
投稿: 太郎 | 2011年4月23日 (土) 13時00分
方向が、こっちに向かってきているのがなんとも気持ち悪いです。
投稿: EX650A@福島 | 2011年4月24日 (日) 16時20分
>>太郎さん
長期化はともかく、今後線量が増えてきたら怖いっす…
>>EX650A@福島さん
なぜ強制的に、、、というのが疑問です。
悪性腫瘍の発生は確率の問題なので、自己責任に任せてしまっていいと思うのですが。
正直言って理解不能です。
投稿: ヨシカワ | 2011年4月24日 (日) 20時40分