デイトナ・マルチステップを装着してみた。
ステップの位置を変えるべくデイトナ製・マルチステップを装着してみました。
Ninja650Rのブレーキペダルの位置ってあまり自由度がなくて、僕の好みの位置じゃないままずっと乗ってきたんです。
そんなある日、雑誌を立ち読みしていた時にみつけたこのパーツを試してみました。
(けっこう昔からあった商品っぽいですけれどね ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ )
僕が購入したのはマルチステップの60623。
対応車種は
となっていまして、ご覧のとおりNinja650RはもちろんER-6シリーズは対応外。
しかし『金ヤスリで加工したらER-6fに装着できた♪』という情報を見つけたのでポチってみました□_ヾ( ̄▽ ̄*)
実際の加工部分はこちら。
赤丸部分が干渉するので金ヤスリでゴリゴリと切削。数日掛けてちょうどいい按配まで削って、装着した写真がこちら。
左はノーマル、右が交換したステップです。ノーマルより高く設定してみました。
交換後の感想としては 『これは(・∀・)イイ!!』
わずかにかかとの位置が上がっただけですが、足首がぐっと楽になりました♪
常時リアブレーキに足を掛けて置いても足首に苦しさを感じません。丸一日走ってみても疲れがぜんぜん違いますね(^^)
| 固定リンク
「Ninja650R」カテゴリの記事
- Ninja250リコール!(2012.07.02)
- ER-6n用スクリーン(2011.07.19)
- Ninja650Rの思い出①(2011.07.07)
- さよなら。(2011.07.04)
- Ninja650Rにさよなら・・・?(2011.06.26)
コメント