とあるパーツをペイントしてみた。
最近とある外装パーツをゲットしました。
でも色がどうも性に合わなかったのでペイントする事に。
僕のm696はパールホワイト。正直言ってパール系の塗装は難しいのですけれどトライです。
まずはサーフェサーを吹く。
次に下地を塗って。
パールホワイトを塗る。
最後はクリアーで終了。
綺麗な塗装のためには乾燥した時を狙って、1色1色をうっすらと塗ってタレさせない。
そして、同じ色を何度か重ね塗りする。
って工程を踏むので非常に手間が掛かるのです。
部屋を乾燥させておきたかったので、締め切った上でエアコンで除湿。
埃が舞ってしまうので、できるだけエアコンの直の風が来ない場所を選んで塗装してみました。
その結果。
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
締め切った部屋で何時間もシンナー吸ってたらそうなるよなぁ
お陰で眠れないっす・・・
久しぶりにバカやったわ・・・
最近のコメント