M696のタンクの取り外し方
M696のガソリンタンクって、とてもとてもとても取り外しにくいんです。
なぜ突然そんな事を言い出すかって?
実は最近、電気系装備を充実させたくバッテリーにアクセスしたくてたまらないのです。
が、最近のモンスターはガソリンタンクをはずさないとバッテリーにアクセスできなくしてあるんだとか。
わざわざそういう設計にしてユーザーにいじれなくしてあるんじゃないか、なんて正規ディーラーの兄ちゃんが言い出すくらいアクセスしづらい。
説明書にもわざわざ、「バッテリーの交換は必ず正規ディーラーにお任せして素人はやるんじゃねーぞコノヤロウ」と記入してございます(一部誇張)。
しかし、バッテリーにアクセスできなければ当ブログ未発表の秘宝・電熱ベストの取り付けができないのです。
そこで、ドカティからの挑戦を受けてたつ事にしました
( ̄‥ ̄)=3フンッ
というわけで出合ったのがこの動画。
バッテリーへのアクセス方法が実車で解説されています。
オール英語なのが難点ですが、メンテマニュアルと参照すると理解できない事もありません。
同じ事でお悩みの方がいたらぜひご参照ください(^^)
| 固定リンク
「m696」カテゴリの記事
- タイヤを交換してみました。(2013.08.31)
- 動画:Ducati Monster Family(2013.07.17)
- モンスター696の燃料漏れの修理(?)(2011.11.06)
- Monster696の雑感(追加)(2011.10.18)
- Monster696の雑感。(2011.10.17)
コメント