NEOTECHキテタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
NEOTECH、我が家にも到着しました♪
…ひと月ほどまえに (〃▽〃)
発売が発表されると同時に注文していたので、実は5月の連休明けには到着していたんですけれどね。
時間が無かったり雨が降ったりして(なんで今週末だけ降るんだよーっ)まだバイク上では被れてはいないので、とりあえず写真だけUPしてみたいと思います。
とりあえず単独での写真がこちら。
これが話題のインナーバイザー。
2年前のモーターサイクルショーでSHOEIの中の人に聞いた時には
「重くなるので内蔵する事は考えていません( ̄‥ ̄)=3フンッ」
と断言していたのですが、 ちゃっかり内蔵されちゃいましたね(^^;;
その後シューベルト、WINS以外にも廉価な類似製品が次々と発表されましたから、SHOEIとしても作らざるを得なくなったんでしょうねぇ。
なんて思うとこの手のタイプのヘルメットを発表していないARAIの事が心配になってしまいますが…
手持ちのマルチテックと並べてみました。
大きさはほとんど変わりませんね。
マルチテックのグフっぽいフォルムは個人的には嫌いじゃなかったのですが、どうやら一般人には不評のようで、ネオテックではスッキリした形に変わっています。
これはこれでシンプルで(・∀・)イイ!!!!
まだバイクに乗っていないのですが、部屋の中で被った感じだとマルチテックよりも静音性が上がっているのがわかります。初めてシューベルトのC3を被った時の感じにも似ていました。
静音性の向上は高速道路でそこそこ速度を出さないと解らないかもしれませんけれど。ロングツー時には威力を発揮してくれそうです(^^)
また、顎ヒモをワンタッチバックルに変えてくれたのは嬉しいところ。
耳あて部分には薄く窪みが設けてあってヘッドフォンの内蔵がし易いようになっているところをみると、SHOEIもユーザーの意見に耳を傾けてくれているようですね。
速いトコ、こいつをバイクで試してみたいですねぇ
雨ェ…
| 固定リンク
「ヘルメット」カテゴリの記事
- NEOTECHキテタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!(2012.06.09)
- シューベルト・C3を購入しました!(2010.06.27)
- 今年最後の…(2007.12.30)
- クリスマスプレゼント?(2007.12.16)
- ヘルメットあれこれ(2)(2007.11.24)
コメント
ご無沙汰してます。
私も白ラメを買って被ってます。店員さんとは「ジム」だと盛り上がってました(笑)
通勤に使っているので、バイザーはホント役に立ってます。夜は透明シールドの方がいいので。
あと、曇り止めもすごくいいですよ。
投稿: フォルテ | 2012年6月10日 (日) 12時43分
こんばんはー(^^)
確かにジムっぽいですね(笑)このスマートすぎる(味気ない?)フォルムは。
その後使ってみて曇り止めに感激しました!
あれ、ホントに曇らないんですね。
投稿: ヨシカワ | 2012年6月15日 (金) 01時12分