横断歩道de段差
Web版産経新聞でこんな記事を目にしました。
通学路守る秘策…横断歩道の高さ路面より10センチアップで「平均速度20キロ低下」 滋賀・長浜
歩行者が安全に渡れるように-と、車道の路面より10センチ高く設置された横断歩道が、滋賀県長浜市湖北町速水の県道速水片山線に登場した。高低差があるためドライバーに減速を促せるという県内初の試み。
(以下略)
道路を危険にしておけばスピードが下がって安全な道路になる!って発想はアリ?
キャッツアイと一緒で、死人が出なけりゃいいですけれどね。
意図は十分理解していますが。
実はこっそりランボルギーニが通りかからないかな・・・ニヤニヤ とか思ったのは内緒だ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 次に欲しいバイクの条件。(2018.08.29)
- 今年のホクレンフラッグ(2015.07.11)
- 久しぶりに(2014.08.13)
- 久しぶりです。(2014.04.01)
- 横断歩道de段差(2013.12.09)
コメント